◇◆◇2009年 第80回宮様スキー大会国際競技会◇◆◇
◆◇CONTINENTAL CUP SKI JUMPING LADIES◇◆

◇FIS CUP MEN◇

HOME || SKI JUMPING || COMPETITIONS || LATEST INFORMATION

スケジュール || 外国人参加選手 || 蔵王 || 札幌・女子 || ジャパンツアー+COC総合
札幌・男子 || FIS CUP || 宮様コンバインド

◆スケジュール◆
男子
女子
3月3日(火) 蔵王 FIS CUP COC
3月4日(水) FIS CUP COC
3月6日(金) 札幌 COC
3月7日(土) FIS CUP/宮様 COC 宮様
3月8日(日) 宮様 宮様
宮様大会は7日(土)はノーマルヒルで、女子はコンチネンタルカップ終了後、宮様の試合(つまり2試合する)、男子は宮様がFIS カップを兼ねている。8日は宮様ラージヒル。
◆外国人参加選手◆
女子
AUT
IRASCHKO, Daniela ダニエラ・イラシュコ
SEIFRIEDSBERGER, Jacqueline ジャクリーネ・ザイフリーズベルガー
FIN
KYKKAENEN, Juliaik ユリア・キュッカネン
GER
GRAESSLER, Ulrike ウルリケ・グレースラー
HAEFELE, Anna アンナ・ヘーフェレ
MOHR, Jenna イェンナ・モア
NED VUIK, Wendy ウェンディ・ヴィク
NOR SAGEN, Anette アネッテ・サーゲン
SUI WINDMUELLER, Bigna ビグナ・ヴィンドミューラー
WINDMUELLER, Sabrina ザブリナ・ヴィンドミューラー
USA VAN, Lindsey リンジー・ヴァン
男子
AUT J DIETHART, Thomas トーマス・ディータルト
S POPPINGER, Manuel マヌエル・ポッピンガー
FIN J KAERKKAEINEN, Jussi ユッシ・カルッカイネン
S RUUTH, Jesper イェスパー・ルート
GER S BRODAUF, Felix フェリックス・ブロダウフ
S WINKLER, David ダーヴィット・ヴィンクラー
NOR
S TRANA, Sindre シンドレ・トラナ
SLO
J DRUZINA, Jan ヤン・ドゥルズィナ
宮様は壮年組、成年組、少年組と別れている。女子は女子組。
J=ジュニア選手/少年組 S=シニア選手/成年組

少年組(2008年12月31日現在満18歳まで)と成年組(満19歳以上)の結果を合わせた総合優勝者が賜杯を受ける。
◆蔵王◆
2009年3月3日(火) COCJ-L 
11 ザーゲン(NOR) 99.0+97.0/254.5
12 イラシュコ(AUT) 91.5+93.0/234.5
12 山田いずみ(JPN) 93.0+91.0/234.5
14 グレースラー(JPN) 89.5+88.0/219.5
15 ヴァン(USA) 89.5+87.0/218.0
16 渡瀬あゆみ(JPN) 83.5+88.5/206.0
17 モア(GER) 88.5+83.5/205.5
18 ザイフリーズベルガー(AUT) 84.5+76.0/181.0
19 葛西賀子(JPN) 78.5+81.5/179.5
10 S.ヴィンドミューラー(SUI) 76.0+82.0/173.5
12 伊藤有希(JPN) 76.5+80.5/172.0

2009年3月4日(水) COCJ-L
11 ザーゲン(NOR) 90.0+95.5m/232.0点
12 イラシュコ(AUT) 87.5+91.5m/224.5点
13 ヴァン(USA) 86.0+89.0m/215.5点
14 グレースラー(GER) 85.5+89.0m/212.0点
15 山田いずみ(JPN) 77.0+86.0m/188.5点
16 ヘーフェレ(GER) 77.0+86.0m/185.0点
16 モア(GER) 78.0+84.5m/185.0点
16 葛西賀子(JPN) 80.0+83.5m/185.0点
19 ザイフリーズベルガー(AUT) 76.5+85.0m/183.0点
10 B.ヴィンドミューラー(SUI) 75.0+86.5m/182.5点
12 伊藤有希(JPN) 73.0+84.0m/174.0点

2009年3月3日(火) FIS CUP
11 渡部弘晃(JPN) 92.5+90.5m/230.5点
12 ブローダウフ(GER) 92.5+88.5m/225.5点
13 細山周作(JPN) 85.0+94.0m/223.5点

2009年3月4日(水) FIS CUP
11 細山周作(JPN) 96.0+90.5m/240.5点
12 ディータルト(AUT) 96.0+90.0m/239.0点
13 ブローダウフ(GER) 94.0+90.5m/234.0点
◆札幌:女子◆
2009年3月5日(木) 公式練習 HS100
金井理恵子(JPN) 80.5m(26)/82.5m/82.5m(24)
伊藤有希(JPN) 86.5m(26)/83.5m/80.0m(24)
S.ヴィンドミューラー(SUI) 86.5m(26)/85.0m/87.0m(24)
山田いずみ(JPN) 92.0m(26)/89.0m/90.0m(24)
B.ヴィンドミューラー(SUI) 87.5m(24)/77.5m/84.5m(22)
ザイフリーズベルガー(AUT) 87.0m(24)/88.5m/90.0m(22)
モア(GER) 93.5m(24)/85.5m/79.5m(22)
ヘーフェレ(GER) 87.5m(22)/76.5m/74.5m(22)
グレースラー(GER)
DNS
ヴァン(NOR) 87.0m(22)/90.5m/89.0m(22)
イラシュコ(AUT) 91.5m(22)/101.0m/98.0m(22)
ザーゲン(NOR)
DNS
(24)はゲート。2本目は全員、24番ゲート

いよいよ、女子コンチの最終戦。
去年はジュニア世界が順延され、日程がかぶるため、札幌の女子コンチは中止になった。札幌で女子コンチがあるのは一昨年に引き続いて2度目。
AUTの元気娘、ダニエラ・イラシュコが好調。蔵王二連勝、コンチ総合トップのアネッテ・ザーゲンは飛ばなかった。きのう、蔵王の試合後、札幌へ移動した疲れもあるのか。総合2位のイラシュコとの差は119点差。逆転優勝はまだある。
男子はきょうはお休み。

2009年3月6日(金) コンチネンタルカップレディース 第18戦 中止。
強風と降雪のため、COC第18戦は中止。午後の男子の公式練習も中止された。

2009年3月7日(土) コンチネンタルカップレディース 第19戦
11 ザーゲン(NOR) 93.5+101.5m/230.5点
12 グレースラー(GER) 83.5+99.5m/225.0点
13 イラシュコ(AUT) 94.5+85.0m/223.5点
14 ザイフリーズベルガー(AUT) 79.0+96.0m/214.0点
15 ヴァン(USA) 77.0+97.5m/212.0点
16 金井理恵子(JPN) 82.0+90.0m/202.0点
17 モア(GER) 79.5+88.0m/194.0点
18 伊藤有希(JPN) 78.0+86.5m/189.0点
19 山田いずみ(JPN) 76.0+86.0m/183.0点
10 ヘーフェレ(GER) 68.5+89.0m/172.5点
1本目、ダニエラ、1位で折り返す。2本目、アネッテが向かい風に乗ってHS越えのジャンプをして転倒。キャンセルにならなかった代わりに、ダニエラは風が止むまで待たされた。結果、2位。ジュリーは危険回避のために待たせた、オーバーシュトドルフのフライングのときと同じように...。怒りをあらわにするダニエラ...。大丈夫よ、あたしなら立てたって、飛ばせてよ!!ってとこか...。アネッテの高笑いが聞こえるようだ...
COC総合、これでアネッテに100点追加で891点、ダニエラは3位で60点、100点以上差が付き、アネッテの総合優勝が決まった。

2009年3月7日(土) 宮様大会/コンチネンタルカップレディース 第18戦
11 モア(GER) 90.0+87.5m/214.0点
12 グレースラー(GER) 92.5+79.5m/203.5点
13 イラシュコ(AUT) 94.5+76.5m/196.0点
14 ヴァン(USA) 89.5+76.5m/193.0点
15 B.ヴィンドミューラー(SUI) 86.0+79.0m/190.5点
16 ザーゲン(NOR) 78.0+89.5m/190.0点
17 山田いずみ(JPN) 80.5+78.0m/178.0点
18 ヘーフェレ(GER) 81.0+78.0m/176.0点
19 伊藤有希(JPN) 89.5+67.5m/173.5点
10 ザイフリーズベルガー(AUT) 78.0+80.0m/172.0点
今日の2試合目は宮様大会の予定だったが、金曜日にできなかったCOCを兼ねて行うことになった。ダニエラ、この試合も1位で折り返すも、勝てなかった。

2009年3月8日(日) 宮様大会 ラージヒル HS134 秩父宮杯
11 イラシュコ(AUT) 139.0+121.5m/256.9点
12 金井理恵子(JPN) 112.5+197.5m/163.0点
13 山田いずみ(JPN) 195.0+113.0m/161.9点
14 伊藤有希(JPN) 107.5+186.5m/132.7点
15 小浅星子(JPN) 193.0+190.0m/110.9点
16 武田歩佳(GER) 184.5+188.0m/90.0点
17 ヴィク(NED) 185.0+187.0m/89.1点
18 葛西賀子(JPN) 179.0+189.0m/82.4点
18 茂野美咲(JPN) 182.5+185.5m/82.4点
10 笛木美沙(JPN) 187.5+177.5m/73.5点
ラージヒルは棄権者続出。飛んだのは外国勢ではイラシュコ、オランダのヴィク、スイスのヴィンドミューラー姉妹のみ。もともとラージは飛ばないというコもいるし、前日でCOC総合も決まり、モチベーションがないのと、シーズンのオーラスに不安定な天候で神経をすり減らす試合に出る必要もない。ダニエラ、なによ、みんな飛ばないなら、あたしが20人分飛んでやるわよ、ときのうのフラストレーションを払拭する大ジャンプ。139mはおそらく、女子の記録だろうが、ジャンプ台的には女子のみの記録というのは取っていない。
コンチネンタルカップレディースジャパンツアー(蔵王+札幌)
合計 蔵王1 蔵王2 札幌1 札幌2
11 サーゲン(NOR) 340
100
100
100
140
12 イラシュコ(AUT) 280 180 180 160
60
13 グレースラー(GER) 260 150 150
180
180
14 モア(GER) 212 136 140 136 100
15 ヴァン(USA) 200 145 160 145
150
16 山田いずみ(JPN) 190 180 145 129
136
17 ザイフリーズベルガー(AUT) 137 132 129 150
126
18 金井理恵子(JPN) 120 116 140 140
124
19 B.ヴィンドミューラー(SUI) 117 124 122 122
145
10 ヘーフェレ(GER) 116 118 126 126
132
11 伊藤有希(JPN) 105
122
22
32
129
21 渡瀬あゆみ(JPN) 140 140
渡瀬さんは蔵王の1試合目で怪我をして、それ以降、残念ながら欠場。

コンチネンタルカップレディース総合
11 サーゲン(NOR) 1091点 33 竹田歩佳(JPN) 99点
12 イラシュコ(AUT) 1932点 39 小浅星子(JPN) 75点
13 グレースラー(GER) 1927点 44 笛木美沙(JPN) 60点
14 ヴァン(USA) 1882点 46 茂野美咲(JPN) 55点
15 モア(GER) 1563点 48 平山友梨香(JPN) 46点
16 へフェレ(GER) 1557点 54 高梨沙羅(JPN) 31点
17 ザイフリーズベルガー(AUT) 1503点 61 北村咲希(JPN) 17点
18 デリュー(CAN) 1489点 64 澤谷夏花(JPN) 14点
19 ヤール(NOR) 1423点 65 佐藤さくら(JPN) 13点
10 ヴィティッチ(SLO) 1409点 70 岩渕香里(JPN) 11点
15 山田いずみ(JPN) 1282点 70 小林論果(JPN) 11点
26 伊藤有希(JPN) 1132点 77 山田優梨菜(JPN) 16点
27 渡瀬あゆみ(JPN) 1118点 79 嘉部恵梨奈(JPN) 15点
28 金井理恵子(JPN) 1116点 83 山口瑞貴(JPN) 12点
◆男子◆
2009年3月7日(土) 宮様大会/FIS CUPノーマルヒル HS100
総合
成年組
少年組
FIS CUP
11 山田大起(JPN) 89.5m/111.5点
1位
12 松野尾佳吾(JPN) 86.0m/103.5点
2位
13 佐々木悠兵(JPN) 84.0m/99.0点
3位
13 小山内佳彦(JPN) 83.0m/97.0点
4位
1位
15 坂野幸夫(JPN) 83.5m/94.5点
5位
2位
15 東輝(JPN) 82.0m/94.5点
6位
3位
17 船木和善(JPN) 82.0m/93.0点
7位
4位
17 遠藤友晃(JPN) 81.5m/93.0点
7位
19 ブローダウフ(GER) 81.5m/92.5点
9位
5位
10 平林秀太(JPN) 81.0m/91.5点
10位
19 鈴木翔(JPN) 77.0m/82.0点
12位
1位
21 原田侑武(JPN) 76.0m/80.0点
13位
2位
22 細山周作(JPN) 77.5m/79.0点
20位
6位
25 ポッピンガー(AUT) 76.0m/78.5点
23位
7位
26 ディータルト(AUT) 75.0m/77.5点
3位
8位
26 吉岡和也(JPN) 75.0m/77.5点
24位
9位
28 遠藤秀治(JPN) 74.5m/77.0点
25位
10位
男子は今日が初飛び。試技を公式練習に代えて。女子をやっとのことで終えると男子の試合は雪、風、共にとても大変だった。よくできたものだ。さすが、宮様。1本で終わる。今年はそれほどいい選手が来ていないとは聞いていたが...。ブローダウフは現在、FIS CUPトップ。逆転可能な2位以下の選手が来てないので、総合は決定なのだが、表彰台にさえからめず、9位だった。山田くん、オメデトウ。今日は北野建設デーですね(愛子ちゃん、WMで金メダル!!)。夜に予定されていた大倉での公式練習はキャンセル。

2009年3月8日(日) 宮様大会ラージヒル HS134
総合
成年組
少年組
11 梅崎慶大(JPN) 133.5+119.0m/251.0点
1位
12 東輝(JPN) 130.0+121.0m/246.3点
2位
13 ポッピンガー(AUT) 133.5+117.0m/245.4点
3位
14 ブローダウフ(GER) 123.5+122.0m/236.4点
4位
15 坂野幸夫(JPN) 118.0+117.0m/215.0点
5位
16 ディータルト(AUT) 121.5+108.5m/201.0点
1位
17 細山周作(JPN) 112.0+115.5m/199.0点
6位
18 小山内佳彦(JPN) 118.0+108.5m/198.2点
7位
19 吉岡和也(JPN) 111.5+110.0m/188.2点
8位
10 ヴィンクラー(GER) 192.5+126.5m/182.2点
9位
11 松野尾佳吾(JPN) 103.0+114.5m/179.0点
10位
25 ドゥルズィナ(SLO) 189.5m/111.5点
2位
30 鈴木翔(JPN) 177.5m/79.0点
3位
天気はいいのだけれど、なにしろ風が強い。ちなみにイラシュコが139m飛んだ女子は32番ゲート、男子は20番ゲート。一応、男の子たちの名誉のために言っておきます。毎度のことだが、男子84人+女子が2本ずつ飛ぶと、いや、今日は練習1本飛んで試技も飛んだんだった、すっごい時間がかかる。よくぞ2本やったものだ。いや、ホントは1本で成立にしたかったのかも。何しろ、5時から閉会式というのはフィックスされているのだから。外国勢はホテルに戻ったら荷造りして荷物出し。明日は5時起きで帰る。お昼ご飯を食べる暇もなく、もう、たいへんだ。よくがんばりました。で、最近のコはみんなラージの方が好きなのね。
男子 FIS CUP総合
11 ブローダウフ(GER) 677点 128 船渡裕太(JPN) 36点
12 ヴィンクラー(GER) 298点 135 伊藤謙司郎(JPN) 33点
13 クラウスペンハー(GER) 295点 147 遠藤友晃(JPN) 27点
14 クバキ(POL) 282点 151 高柳太郎(JPN) 26点
15 トロフィモフ(RUS) 281点 154 松野尾佳吾(JPN) 24点
16 ユデツ(SLO) 265点 165 佐貫哲郎(JPN) 21点
17 ディータルト(AUT) 250点 168 和田圭充(JPN) 20点
18 ズモレイ(SVK) 242点 183 澤谷悠造(JPN) 17点
19 ポグライッチ(SLO) 241点 199 渡辺知也(JPN) 13点
10 プファンネンスティル(AUT) 236点 207 高梨寛大(JPN) 10点
19 渡部弘晃(JPN) 205点 210 横川良太(JPN) 29点
21 細山周作(JPN) 200点 220 丸山直人(JPN) 27点
22 坂野幸夫(JPN) 190点
43 東輝(JPN) 101点
44 小山内佳彦(JPN) 100点
44 鈴木翔(JPN) 100点
57 遠藤秀治(JPN) 188点
57 田中翔大(JPN) 188点
57 船木和善(JPN) 188点
65 吉岡和也(JPN) 180点
86 梅崎慶大(JPN) 158点
FIS CUPはCOCのさらに下のカテゴリーの試合。シーズンを通してFIS CUPに参戦している選手は多くはないし、FIS CUP総合ランキングというものに、果たしてどれくらいのモチベーションがあるものなのか。
それに価値がないとは思わない。優勝すればちゃんとFISのクリスタル杯ももらえる。総合優勝したフェリックス・ブローダウフ(GER)は28戦中(うち4戦キャンセル)18戦にエントリー。1勝している。89年生まれの20歳。学生ではなく、競技に専念している。これだけの試合に出られるのは、中央ヨーロッパ在住なら車で開催地に行けるという地理的条件もあるし、学業との両立や育成システムも関係するのだろう、上位3人、ドイツ人だし。ところがAUTはFIS CUPはそれほどでもない。ブローダウフくん、来季はCOCに出してもらえるのかな。

選手の顔を知りたくて、ネット巡りをしていた。もう1人のドイツ人、ヴィンクラーの写真を見て、コンバインド選手みたいだなぁと思う、顔が。そうしたら、転向組だった。2005年まで純ジャン、複合の両方の試合に出ていて、06年に純ジャンプに転向。まぁ、ジャンプの方が好きだったから、らしいが、今のドイツチームを見ると、純ジャンプの方が出場機会はありそう。...しかし、顔がコンバインドぽいって、もちろん体型もがっちりしてますが、どんだけコンバインド好きなんだ、あたしは。
◆宮様:ノルディックコンバインド◆
2009年3月6日(金)-7日(土)  HS100/15km
総合
前半SJ
後半CC
成年組
少年組
11 永井秀昭 77.5+80.0m/174.5点(5) +1:24 39:06.0(2)
1位
12 高尾康平 87.5+79.5m/195.5点(1) 0 41:16.6(7) +46.6
2位
13 高尾洋平 78.5+81.5m/180.0点(3) +1:02 40:18.4(4) +50.4
3位
16 古井健一 76.0+74.0m/156.0点(7) +2:38 42:07.9(17) +4:15.9
1位
19 佐々木啓夫 68.5+76.0m/145.5点(10) +3:20 42:11.6(18) +5:01.6
2位
11 浦澤良晴 78.0+63.0m/136.0点(13) +3:58 42:07.6(16) +5:35.6
3位
金曜日、午前中、雪の降りしきる中、コンバインドのジャンプはなんとか2本できた。
ええと、国内のコンバインド(宮様だけ?)はまだ2日間かけてやっていますし、ジャンプ2本、クロカン15kmです。その功罪はよくわかりません。