HOME || SKI JUMPING || ATHLETES || COMPETITIONS || MORE ABOUT SKI JUMPING || NORDIC COMBINED || LATEST INFORMATION
|
||
2003/2004 第52回 ジャンプ週間
オーバーシュトドルフ(12/29)・ガルミッシュ-パルテンキルヒェン(1/1)・インスブルック(1/4)・ビショッフスホーフェン(1/6)UP
ワールドカップ総合(after Bischofshofen)
|
ジャンプ週間総合(after Bischofshofen)
|
■ OBERSTDORF■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 第1戦:2003年12月29日 オーバーシュトドルフ(GER) シャッテンベルクシャンツェ K点: 120 m ジュリーディスタンス: 123 m シャンツェレコード: 133 .0m シュミット 00年12月29日 特徴:05年のWMのために16,600,000ユーロかけて改修。K点が115からラージヒルの国際スタンダード、120に。助走路を作り替えたことで踏み切り台が移動し、カンテがこれまでより6m上がり、より距離が出るようになった。 12月29日(日) ペッテルセン(NOR)、今季2勝目。通算4勝。 ジャンプ週間開幕戦はこれまで5年間、ドイツ勢が勝ってきたが(シュミット、ハナヴァルト)、好調NORのペッテルセンがシャンツェレコードを飛んで圧勝した。改修で140まで飛べるようになったとは聞いていたが143.5とは...。
12月28日(土):予選
|
■ ■ ■ INNSBRUCK ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 第3戦:2004年1月4日 インスブルック(AUT) ベルクイーゼル-シャンツェ K点: 120 m ジュリーディスタンス: 134 m シャンツェレコード: 135.0 m リンドストローム 03年8月31日 01年K120に改修され、ブレーキングゾーンも作り替えられた。 1月4日(日)ペーター・ジョンタ、WC初優勝。 ジョンタ:「子供のころからこの瞬間を待ち望んでいたけれどまさかここでとは考えていなかった。表彰台はいけると思ったがビックリ」ほとんどの有識者がジョンタのときだけ条件がよかったと言っているが優勝は優勝だ。アホネン:「2本ともいいジャンプだったが、2本目はあの追い風ではノーチャンス。3位には上がれるが総合連覇はもう無理」2位に入ったリンドストロームは1本目12位。「この冬のベストジャンプ。トップ選手のとき条件が悪かったので上に上がれた」東選手はウアマンと対戦して負けたが敗者復活した。 もしペッテルセンがジャンプ週間総合を勝てば10年ぶりのNOR勢の優勝になる。
|
■ ■ ■ ■ BISCHOFSHOFEN ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 第4戦:2004年1月6日 ビショッフスホーフェン(AUT) パウル-アウサーライトナー-シャンツェ K点: 120 m ジュリーディスタンス: 135 m シャンツェレコード: 139 .0m ハナヴァルト 02年1月6日 1月6日(火)ペッテルセン、優勝でジャンプ週間総合優勝を決める。WC総合でもトップをキープ。 5日、強い降雪のため練習ジャンプ1本のみで予選は翌日に延期。そのため本戦はKO方式ではなくふつうのWC方式で。ペッテルセンはやはり強かった。恐るべしミカ・コヨンコスキというところか...。昨日の練習で1・2フィニッシュしたスイスのデュオ、アマン(17位/123.0+125.0m/231.4点)とキュッテル(19位/123.0+123.5m/228.2点)が本戦でも久々にいいところを見せた。
|