FIS NORDIC WORLD SKI CHAMPIONSHIPS 2011 IN OSLO

Nordic Combined:Special Jumping LadiesMen
News Flash
・SJ:LH予選は金曜日に延期。
3月3日15:30から予選。

・NC:エーデルマン(GER)のビンディング、禁止に。
NCの最初の試合でも使用されたエーデルマンのビンディングが禁止になった。前方の靴の下の板が左右に動くもので、GERはFISのマテリアルコミッティに許可申請を出していたという。初戦でAUTチームから出されていた抗議は、とりあえずは却下されていたが、FISはLHを前にこのビンディングを禁止した。純ジャンプのポイントナーコーチによると、ロイツルも似たようなシステムのビンディングを持ってオスロ入りしたが、これは認められなかったという。昨季、登場したアマンらのビンディング。曲がった棒で一定方向に固定されており、方向を変えると靴が曲がってしまう(それが一連の転倒の一因でもあったのか?)。しかし前方が動けば一緒に回ることになり、動きやすく、スキーも扱いやすくなるのだという。とにかく、きょうのラージヒル、エーデルマンは別のビンディングで飛ばなければらない。

・NC:Lambert(GBR)、出場不許可。
ジェームス・ランバート(45歳)はイギリスの選手で、これまでWCにもCOCにも出たことがない。個人NH/10km、前半は57mで最下位。後半はDNSではなくDNFだった。トレーニングでも59m、64.5m、53m。他の選手は最低でも70mは飛んでいる。FISはLHには出場させないことを決めた。安全が保証できないというところだろう。これに対して、イギリススキー連盟は抗議している。(ポイント持ってなくても出られるんだっけ?)

・SJ:ハッポネン(FIN)、LHも欠場。
すでに帰国。


スケジュール
試合時間は現地時間。日本時間は8時間プラス。
TVの放送時間は日本時間で表記。
スケジュールは変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
表記間違いを含め、変更はなるべくフォローしていくつもりですが...

練習・試合予定
テレビ放送(NHK BS1)
2/23(水) 19:00 NC NH 公式練習 UP
12:00 SJ 女子 NH 公式練習 UP
15:00 SJ 男子 NH 公式練習 UP
2/25(金) 12:30 SJ 男子 NH 予選 UP
15:00 SJ 女子 NH UP 2/26(土) 00:00 - 01:30 差*
2/26(土) 10:00 NC NH UP 2/26(土) 20:00 - 20:50 録
13:00 NC 10km UP 2/26(土) 21:00 - 21:50 LIVE
15:00 SJ 男子 NH UP 2/27(日) 00:00 - 01:50 差
2/27(日) 15:00 SJ 男子 NH Team UP 2/27(日) 23:00 - 24:50 LIVE
2/28(月) 11:30 NC Team NH UP 2/28(月) 21:00 - 21:50 差
15:00 NC Team 4×5km UP 3/01(火) 00:00 - 01:15 LIVE
3/2(水) 11:00 NC LH UP 3/22(水) 21:00 - 21:50 差
16:00 NC 10km UP 3/23(木) 00:00 - 00:50 LIVE
18:00 SJ 男子 LH 予選
3/3(木) 17:00 SJ 男子 LH UP 3/24(金) 01:00 - 02:50 LIVE
3/4(金) 11:30 NC Team LH UP 3/24(金) 21:00 - 21:50 差
16:00 NC Team 4×5km UP 3/25(土) 00:00 - 01:15 LIVE
3/5(土) 15:30 SJ 男子 LH Team UP 3/26(日) 00:00 - 01:50 LIVE
*差=生中継に近い時差再生放送→いわゆるふつうの録画だよね?
24時間表記。00:00っていうのは日付変わってすぐ(夜中)。


Nordic Combined
3月4日(金) 団体LH/4×5km AUT、2つ目の金メダル。
HS134/K120 GF:6.03/m WF:7.35 m/s
前半
後半
m/点
11
AUT
485.5(3) +0:39
46:33.3(1) 0
グルーバー 128.0/125.3 グルーバー 11:46.3(5)
ゴットヴァルト 121.5/110.0 クライナー 11:39.3(3)
クライナー 130.5/127.2 ゴットヴァルト 11:24.0(1)
シュテヒャー 129.0/123.0 シュテヒャー 11:43.7(2)
12
GER
491.1(2) +0:32
46:40.4(2) +0.1
リドツェク 127.5/122.1 リドツェク 12:01.9(8)
キルヒアイゼン 126.5/120.5 キルヒアイゼン 11:30.8(1)
エーデルマン 131.0/126.4 フレンツェル 11:23.4(2)
フレンツェル 125.5/122.1 エーデルマン 11:42.3(1)
13
NOR
474.8(8) +0:54
46:58.9(3) +40.6
シュミード 125.0/118.3 コクスリエン 11:25.7(3)
コクスリエン 115.0/99.6 クレメッチェン 11:52.1(5)
モアン 129.0/123.2 シュミード 11:45.5(3)
クレメッチェン 132.5/133.7 モアン 11:55.6(4)
15
JPN
447.6(8) +1:30
47:13.7(4) +1:31.4
湊佑介 11.09/106.6 渡部暁斗 11:44.0(3)
小林範仁 116.0/101.5 高橋大斗 11:56.6(5)
加藤大平 130.0/122.5 湊佑介 11:37.9(3)
渡部暁斗 125.0/117.0 小林範仁 11:55.2(4)
4.
FRA 515.0点(1)±0 48:04.2(6) +51.9 6.USA 467.3点(5) 47:52.3(5) +1:44.0 7. ITA 437.7点(10)+1:43 48:14.9(7) +2:45.6 8. SUI 425.4点(12)+1:59 48:18.1(8) +3:04.8 9. CZE 450.3点(7)+1:26 48:51.5(9) +3:05.2 10. SLO 459.4点(6)+1:14 50:00.1(10) +4:01.8 11.RUS 437.3点(11)+1:44 52:08.2(11) +6:39.9 EST DNS
ゴットヴァルト、金メダルで終わることができてよかった。小林選手も引退なんですね。

3月2日(日) 個人LH/10km ラミィシャプイ、初のWMタイトル。
HS134/K120 GF:6.03/m WF:7.35 m/s
前半ジャンプ
後半
m
GF
WF
タイム
11 ラミィシャプイ(FRA) 133.5 -2.7 -8.5 125.5(2) +0:06 25:25.6(14) 0
12 リドツェク(GER) 127.0 -2.7 -4.7 118.1(5) +0:36 25:02.3(8) +6.7
13 フレンツェル(GER) 126.5 -2.7 -4.0 117.1(6) +0:40 24:58.6(7) +7.0
14 クレメツェン(NOR) 133.5 -2.7 -6.4 127.1(1) +0:00 26:09.2(25) +37.6
15 ロドウィック(USA) 123.0 -2.7 -6.6 109.2(12) +1:12 24:58.4(6) +38.8
16 デモン(USA) 117.5 -4.9 103.3(20) +1:35 24:45.9(2) +49.3
17 スラヴィク(CZE) 120.5 -1.9 111.9(11) +1:01 25:22.5(13) +51.9
18 ルンガルディア(ITA) 121.5 -2.7 -6.0 106.0(16) +1:24 25:06.8(9) +59.2
19 ブロウ(FRA) 126.0 -2.7 -4.8 116.0(7) +0:44 25:50.3(20) +1:02.7
10 シュテヒャー(AUT) 123.0 -2.7 -2.4 112.4(10) +0:59 25:40.9(17) +1:08.3
14 渡部暁斗(JPN) 119.0 -2.7 -3.6 106.2(15) +1:24 25:26.4(15) +1:18.8
15 マンニネン(FIN) 116.0 -6.5 197.0(30) +2:00 25:08.5(10) +1:36.9
21 ゴットヴァルト(AUT) 109.5 -2.7 -1.3 189.4(39) +2:30 24:43.4(1) +1:41.8
29 加藤大平(JPN) 113.5 -4.0 196.2(31) +2:04 25:51.1(21) +2:23.5
33 湊佑介(JPN)
111.5
-6.2 191.0(37) +2:24 25:41.1(18) +2:33.5
35 高橋大斗(JPN) 115.0 -2.8 102.2(21) +1:40 27:30.8(42) +3:39.2
モアン(NOR) 123.5 -2.7 -7.3 105.7(17) +2:18
DNS
キルヒアイゼン(GER) 115.0 -2.7 -1.4 199.9(24) +1:49
DNS

2月28日(月) 団体NH/4×5km
HS106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
前半
後半
m/点
11
AUT
486.6(4) +0:49
47:18.8(1) 0
クライナー 101.5/122.0(4) クライナー 11:50.8(4)
グルーバー 104.0/128.9(1) グルーバー 11:53.3(1)
ゴットヴァルト 101.0/117.0(7) ゴットヴァルト 11:25.9(5)
シュテヒャー 100.5/118.7(7) シュテヒャー 12:08.8(3)
12
GER
513.5(2) +0:13
47:55.2(3) +0.4
リドツェク 103.5/127.0(3) リドツェク 11:07.8(7)
キルヒアイゼン 103.0/126.1(2) フレンツェル 12:02.9(4)
エーデルマン 105.5/131.3(2) キルヒアイゼン 11:45.8(2)
フレンツェル 106.0/129.1(2) エーデルマン 12:08.7(2)
13
NOR
497.5(3) +0:34
48:14.4(4) +40.6
シュミード 106.0/133.8(1) コクスリエン 11:37.1(2)
モアン 199.0/115.5(6) クレメッチェン 12:11.2(7)
コクスリエン 101.5/120.7(5) シュミード 12:00.1(3)
クレメッチェン 102.5/127.5(3) モアン 12:26.0(6)
16
JPN
443.1(8) +1:47
48:23.8(5) +2:03.0
湊佑介 192.5/105.1(11) 小林範仁 11:49.3(8)
小林範仁 190.5/197.3(11) 渡部暁斗 11:55.9(6)
高橋大斗 102.0/124.5(9) 高橋大斗 12:27.1(6)
渡部暁斗 197.0/116.2(8) 湊佑介 12:11.5(4)
4.
USA 472.5点(5)+1:08 47:54.6(2) +54.8 5.FRA 523.2点(1)±0 49:38.2(7) +1:30.4 7. FIN 448.6点(7)+1:39 49:38.3(8) +3:09.5 8. SLO 471.8点6)+1:09 50:16.8(9) +3:18.0 9.ITA 394.9点(12)+2:51 49:08.2(6) +3:51.4 10.CZE 437.1点(9)+1:55 50:51.0(10) +4:38.2 11.RUS 432.5点(10)+2:01 51:16.1(12) +5:09.3 12.EST 404.2点(11)+2:39 51:11.0(11) +5:42.2

・AUTとGERは去年のバンクーバ五輪とまったく同じメンバー。AUTは金で、GERは銅だったが。
・1位で走り出したFRAは第1走者ですでにGERに抜かれる。
・AUTは作戦通り、ほぼ思うまま走れたと思うが、第2走者のグルーバーの1位タイムが光る。キルヒより速いなんて。ゴットヴァルトでトップに立ち、できるだけ離すという作戦はテッパンだ。
・「全員が実力以上を出した」とゴットヴァルト。マリオは初の世界タイトル。03年はメンバーではなかった。
・NORは1走に走れるコクスリエンを持ってきたが、それほど離せず。アンカー、モアンは一時は追いついたが、競い、抜くことはできなかった。
・モアン:「追いつくのに本当に疲れた。届い時にはくたくただった」 そう言えばタンデは開幕当初から病気で、その後成績も振るわず。今はただの休息かもう辞めてしまうかは本人にもわからないみたい。
・GER:若いチーム。リドツェク19歳、フレンツェル22歳、エーデルマン25歳、キルヒアイゼン27歳。キルヒはベテラン、ベテランと言われていたけど、ホントに、いつの間に。
・FIN:Vaehaesoeyrikiは20歳、ナショナルチーム所属の選手。読みはヴァハソユリンキでいいと思う。
・SUI:出ていなかった。

・ゴットヴァルト、48人中ダントツの1位タイム。ティノに個人戦のリベンジできたね。しかし、それにしても素晴らしすぎて、刻一刻と、一試合一試合、引退の日が近づいていて、恐い...。WMが終わったら残り2試合。53点差なら総合2位は可能だよなぁ...。

2月26日(土) 個人NH/10km ドイツ、1、2。
HS106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
前半ジャンプ
後半
m
WF
タイム
11 フレンツェル(GER) 109.5 -8.2 131.8(1) 0 25:19.2(19) 0
12 エーデルマン(GER) 103.0 -9.1 120.9(6) +0:44 24:47.1(7) +11.9
13 ゴットヴァルト(AUT) 198.0 -5.3 113.7(15) +1:12 24:25.6(2) +18.4
14 リドツェク(GER) 197.5 0.1 118.1(9) +0:55 24:47.1(7) +22.9
15 渡部暁斗(JPN) 199.0 -6.9 114.1(13) +1:11 24:33.7(4) +25.5
16 コクスリエン(NOR) 196.5 -5.3 111.2(24) +1:22 24:26.8(3) +29.6
17 デモン(USA) 193.0 -2.9 105.1(29) +1:47 24:18.4(1) +46.2
18 ロドウィック(USA) 197.0 -4.5 113.5(16) +1:13 24:53.3(10) +46.9
19 クレメツェン(NOR) 104.0 -6.4 127.1(2) +0:19 25:47.2(25) +47.0
10 ルンガルディア(ITA) 199.5 -9.9 112.6(19) +1:17 24:49.2(9) +47.0
14 モアン(NOR) 197.5 -7.1 111.4(23) +1:22 24:59.9(12) +1:02.7
15 ラミィシャプイ(FRA) 102.5 -6.6 123.9(3) +0:32 25:50.5(28) +1:03.3
21 マンニネン(FIN) 195.0 -7.8 104.2(30) +1:50 25:13.8(18) +1:44.6
29 シュテヒャー(AUT) 198.0 -5.5 112.5(20) +1:17 26:22.4(33) +2:20.2
33 湊佑介(JPN)
188.0
-3.6 192.9(43) +2:36 25:20.8(20) +2:37.6
35 小林範仁(JPN) 187.5 -7.1 189.4(47) +2:50 25:34.1(24) +3:04.9
45 高橋大斗(JPN) 191.0 -7.3 197.2(37) +2:18 27:30.0(45) +4:28.8
観客はほとんど何も見えなかったという。ただ踏み切りの音がして霧の中から選手が現れる。それでも条件は不公平ではなかったし、棄権でもなかったので試合は予定通り行われた。ヒルレコードを飛んだフレンツェルが前半トップで折り返した。トップから1:12遅れでスタートしたゴットヴァルトは1周目のうちに追いつき2位グループを形成。さらにペースアップすると、付いていけたのはエーデルマンだけだった。最終周、ゴール近くになってエーデルマンがゴットヴァルトの風下に入ったとき2人は接触、スキーとストックが絡まり、ゴットヴァルトは転倒。銀メダルは逃したが、すでに後続グループとは離れていたので銅メダルが獲れた。WMでの銅メダルは4個目。

2月25日(金) NH 公式練習3
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
3本目
m
G
WFm
m
WFm
m
WFm
ヌルムサル(EST) 103.0 15 0.97 101.5 0.43
DNS
デモン(USA) 194.0 1.36 100.5 0.62 197.5 0.71
スピレーン(USA) 188.0 13 0.89 193.5 0.87 180.5 0.76
湊佑介(JPN) 192.0 1.45 193.5 1.05
DNS
マンニネン(FIN) 190.5 0.85
196.5
1.64 194.0 0.51
小林範仁(JPN) 189.0 0.69 192.0 0.53 191.0 1.84
加藤大平(JPN) 199.5 1.64 193.5 0.97 191.5 0.82
ストルリエン(NOR) 178.0 1.06 103.5 1.02 180.5 0.37
高橋大斗(JPN) 194.5 1.08 101.0 1.26 196.5 0.81
カンマーランダー(AUT) 192.0 1.05 101.5 1.33 196.5 0.60
フレッチャー(USA)
193.0
1.02 195.0 0.89 100.0 0.87
ロドウィック(USA)
103.0
1.52 105.5 1.19
DNS
B.グルーバー(AUT) 198.5 0.72 199.5 0.89 102.0 1.29
渡部暁斗(JPN) 197.0 1.17 195.5 0.66 199.5 1.25
クライナー(AUT) 197.5 0.89 181.0 0.84 194.5 1.00
シュテヒャー(AUT) 164.0 1.39 199.0 0.52 198.0 1.21
ゴットヴァルト(AUT) 194.0 0.94 193.0 0.34 195.0 0.53
コクスリエン(NOR)
191.5
1.55 198.5 0.37
DNS
1本目:G15(81.70m) G13(-1.00m +6.4点)  2本目/3本目:G14(81.70m)
FRA勢、GER勢、モアン、リューナネンなどはお休み。

2月24日(木) NH 公式練習
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
3本目
m
G
WFm
m
G
WFm
m
WFm
湊佑介(JPN) 192.5
13
0.32 193.0 13 0.01 192.0 0.48
マンニネン(FIN) 192.0 15 -0.09
DNS
小林範仁(JPN) 189.5 13 0.85 188.0 13 0.01 191.0 0.36
加藤大平(JPN) 199.5 0.88 187.5 0.06 193.5 0.38
高橋大斗(JPN) 198.5 0.82 189.5 0.04 195.0 0.20
C.ベーツ(GER) 197.0 15 -0.31 196.0 -0.21
DNS
カンマーランダー(AUT) 196.5 13 0.48 190.5 0.19 196.5 0.15
ラウート(FRA)
DNS
197.5 0.35 100.5 0.25
デニフル(AUT)
DNS
101.0 0.40
101.0
-0.08
リューナネン(FIN) 199.5 13 0.12 196.0 -0.06 197.5 -0.05
クレメッツェン(NOR)
DNS
104.0 0.29 102.5 -0.02
B.グルーバー(AUT) 197.0 13 -0.02 195.0 0.37 195.0 0.10
渡部暁斗(JPN) 196.0 0.13 197.5 0.50 195.5 0.10
モアン(NOR) 197.0 0.26 198.0 0.58 192.5 0.19
シュミード(NOR) 198.5 0.27 196.5 0.34
197.0
0.05
リドツェク(GER) 196.5 0.28 199.0 0.13 198.5 0.26
キルヒアイゼン(GER) 199.5 0.16 199.0 0.35 199.0 0.52
フレンツェル(GER) 102.5 0.32 199.5 0.18 199.0 0.34
シュテヒャー(AUT) 174.0 0.54 198.0 0.26 180.5 0.43
ゴットヴァルト(AUT) 197.0 0.49 194.0 0.18 193.0 0.21
ラミィシャプイ(FRA)
DNS
100.0 0.18 101.0 0.01
1本目:G15(81.70m) G13(-1.00m +6.4点)  2本目:G15(81.70m) G13(-1.00m +6.4点)
3本目:G13(80.70m) 

アメリカ勢、クライナー、コクスリエンらDNS

2月23日(水) NH 公式練習1
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
3本目
m
G
WFm
m
G
WFm
m
WFm
ヌルムサル(EST) 105.5
17
0.52 103.5
15
0.84 198.0 0.49
デモン(USA) 102.5 0.68 103.5 1.02 101.5 1.37
スピレーン(USA) 199.5 0.73 102.0 1.08 197.5 0.89
湊佑介(JPN) 194.5 0.46 105.0 1.80 187.5 0.65
マンニネン(FIN) 198.5 0.49 101.0 1.11 197.0 0.66
小林範仁(JPN) 199.0 0.72 197.5 1.44 193.0 0.99
加藤大平(JPN) 199.5 0.83 195.5 1.81 194.0 1.09
ストルリエン(NOR) 101.5 0.41 104.5 1.69 101.0 1.32
高橋大斗(JPN) 199.5 0.56 101.5 13 1.35 103.0 1.88
C.ベーツ(GER) 101.5 0.60 101.5 1.55 102.5 1.30
カンマーランダー(AUT) 187.5 0.71 192.0 1.01 198.0 1.42
ラウート(FRA) 107.5 0.77 103.5 1.07 103.0 0.91
フレッチャー(USA) 102.5 1.11 103.5 1.58
DNS
ロドウィック(USA) 105.0 15 0.60 197.5 0.01 100.5 0.34
デニフル(AUT) 106.0 0.49 102.0 0.29
DNS
ブロウ(FRA) 104.0 0.14 103.5 0.86 101.5 0.55
リューナネン(FIN) 100.0 0.14 199.5 1.01 100.0 0.63
クレメッツェン(NOR) 106.5 0.34 105.5 1.29 197.5 0.19
B.グルーバー(AUT) 199.0 0.14 100.5 1.12 199.0 0.94
渡部暁斗(JPN) 195.5 13 0.13 198.5 0.92 198.5 1.09
モアン(NOR) 191.5 0.26 198.0 0.86 102.0 1.04
シュミード(NOR) 100.0 0.59 103.0 0.94
DNS
リドツェク(GER) 100.0 0.89 101.5 0.75 103.5 1.36
キルヒアイゼン(GER) 100.0 0.85 192.5 0.66 199.0 1.05
クライナー(AUT) 195.5 0.69 192.5 0.26 101.0 1.10
フレンツェル(GER) 196.0 0.43 100.0 0.68 198.5 0.87
シュテヒャー(AUT) 196.0 0.37 105.0 0.99 101.5 0.64
ゴットヴァルト(AUT) 194.5 0.84 196.0 1.23 192.5 1.02
コクスリエン(NOR) 197.5 1.02 103.5 1.13 199.0 1.04
ラミィシャプイ(FRA)
100.5
0.60 105.5 0.94 102.5 1.23
1本目:G21(84.70m) G19(-1.00m +6.4点) G17(-2.00m +12.7点) G15(-3.00m +19.1点) G13(-4.00m +25.4点)
2本目:G15(81.70m) G19(-1.00m +6.4点)
3本目:G13(80.70m)
Special Jumping
Men
3月5日(土) 団体LH 
HS134/K120 GF:6.03/m WF:7.35 m/s
m
WF
11
AUT
500.0点
シュリーレンツァウアー 125.5 -3.9 120.0
コッホ 118.5 -2.0 106.8
コフラー 141.0 -15.1 132.2
モーゲンシュテルン 140.5 -11.9 141.0
12
NOR
456.4点
ヤコブセン 120.5 -6.8 107.1
エヴェンセン 119.0 -6.7 104.0
バルダル 127.5 -9.6 119.9
ヒルデ 127.5 -3.1 125.4
13

SLO
452.6点
プレヴツ 109.0 -3.3 187.9
テペシュ 120.0 -6.1 106.9
ダミアン 127.5 -11.3 117.2
クラニェッツ 136.0 -5.2 140.6
14
GER
451.9点
シュミット 124.5 -6.4 108.2
フライターク 132.0 -7.6 128.0
フロイント 128.0 -4.6 124.5
ウアマン 110.0 -0.6 190.9
16
JPN
410.7点
竹内択 115.5 -1.1 102.8
湯本史寿 111.0 -11.1 183.7
葛西紀明 125.5 -11.1 113.3
伊東大貴 123.0 -8.5 110.9
1本目:第1グループ G11
1本目:第2グループ G12
1本目:第3グループ G12
1本目:第4グループ G11

5.POL 435.6点
7.FIN 408.3点
8.CZE 387.7点
9.RUS 285.5点
10.KAZ 265.2点

悪天候のため、1本で中止。
AUTと2位以下の差がずいぶんついた。2本目があっても、これは変わらなかっただろう。コフラーは、よく立った。

悔しいのは0.7点差で4位に終わったドイツ。2本目があったら、2位の可能性もあった。ウアマンがもう少し飛んでいれば、というところだが、風がひどかった。ウアマン、これで引退っていうのはあまりにあまり...。それにしても出番はきっとないだろうと思っていたフライターク、いいジャンプをした。

3月3日(土) 個人LH モルギ、連勝ならず。シュリーレンツァウアー、個人初タイトル。
HS134/K120 GF:6.03/m WF:7.35 m/s

1本目
2本目
m
WF
m
WF
合計点
11 シュリーレンツァウアー(AUT) 130.0 2.3 135.5(4) 134.5 0.1 142.2(2) 277.5
12 モーゲンシュテルン(AUT) 133.0 1.1 141.5(1) 131.0 0.4 135.7(4) 277.2
13 アマン(SUI) 129.5 -0.2 131.9(8) 131.0 -0.2 142.4(1) 274.3
14 コフラー(AUT) 129.5 -1.6 131.0(9) 134.0 -0.1 138.6(3) 269.6
15 M.ハウタマキ(FIN) 134.5 -6.7 134.9(5) 129.0 -0.4 131.3(6) 266.2
16 ウアマン(GER) 133.0 -4.2 133.7(7) 129.0 0.1 130.3(8) 264.0
17 バルダル(NOR) 133.5 -5.2 135.7(7) 125.0 3.7 128.2(11) 263.8
18 コッホ(AUT) 130.0 -3.3 129.7(11) 129.5 0 132.6(5) 262.3
19 ヤコブセン(NOR) 134.0 -2.3 139.4(2) 123.0 0.9 121.3(14) 260.7
10 ヒルデ(NOR) 133.5 -7.6 128.7(12) 128.5 -2.0 130.3(8) 259.0
11 マリシュ(POL) 126.0 2.3 129.1(13) 130.0 -1.9 129.5(10) 257.6
12 フロイント(GER) 129.5 -2.3 129.8(10) 126.0 -0.4 125.4(13) 255.2
18 伊東大貴(JPN) 123.0 1.1 120.5(19) 123.5 -4.5 115.8(20) 236.3
24 葛西紀明(JPN) 125.5 -1.9 122.5(17) 114.5 3.1 105.7(27) 228.2
26 竹内択(JPN) 120.5 -5.8 108.6(29) 122.5 -3.0 115.5(21) 224.1
27 湯本史寿(JPN) 126.0 -6.6 119.2(21) 117.5 -3.6 104.4(28) 223.6
30 アホネン(FIN)
121.0
-6.3 108.0(30) 115.0 -1.9 101.0(29) 209.1
1本目:G15 2本目:G15
モルギが1本目を1位で折り返したとき、もう決まったと思った、逆転可能な点差ではあったけれど。最終的な0.3点差はちょうどWFの差でもある。

2月27日(日) 団体NH 
HS106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
m
WF
小計
合計
11 AUT
1025.5点
シュリーレンツァウアー 105.0 -5.6 128.4 249.9
103.0 -5.0 121.5
コッホ 105.5 -2.7 134.8 258.8
102.0 -5.5 124.0
コフラー 105.0 -4.8 130.7 254.7
103.5 -8.5 124.0
モーゲンシュテルン 105.0 -6.5 131.5 262.1
108.0 -6.4 130.6
12 NOR
1000.5点
ヤコブセン 103.5 -5.0 130.0 252.5
102.5 -9.5 122.5
ルメレン 101.5 -3.8 125.2 242.5
100.5 -7.7 117.3
バルダル 105.5 -4.1 133.4 255.5
101.0 -5.5 122.5
ヒルデ 102.5 -5.9 126.1 249.6
102.5 -7.5 123.5
13
GER
968.2点
シュミット 104.5 -5.5 126.5 249.3
104.0 -10.2 122.8
ノイマイヤー 101.0 -3.1 121.4 234.3
199.5 -7.1 112.9
ウアマン 102.0 -4.2 123.3 243.7
102.5 -8.6 120.4
フロイント 105.0 -5.0 131.5 240.9
105.5 -7.1 109.4
15 JPN
931.1点
湯本史寿 295.0 -2.9 109.6 369.4
195.5 -4.9 108.6
竹内択 100.5 -6.4 120.1 236.7
100.5 -9.4 116.6
葛西紀明 199.5 -8.0 115.0 225.5
196.5 -5.0 110.5
伊東大貴 100.5 -3.7 122.8 250.7
105.5 -10.1 127.9
1本目:第1グループ G7
1本目:第2グループ G7
1本目:第3グループ G7
1本目:第4グループ G6
2本目:第1グループ G6
1本目:第2グループ G6
1本目:第3グループ G6
1本目:第4グループ G6

4.POL 953.0点
6.SLO 924.2点
7.CZE 917.9点

8.FIN 900.5点
9.RUS 444.8点
10.SUI 418.2点
11.ITA 417.8点
12.KAZ 366.2点

AUT、強し。まさに相乗効果。誰も失敗しないし、もし誰かが失敗してもきっと勝てる。そんなリラックスムードがさらに余裕を与えたのだろう。2本目最終ジャンパーのモルギィは100mを越えなくても金を獲れた。

開催国NOR。地元の大歓声は重荷ではなく、力に替わったよう。まず1つメダルが獲れて、このあとのLHは個人も団体も楽になるだろう。盛り上がるなぁ。

ドイツはけっこう心配だったんだけど、新旧エースがふんばった。

日本もがんばったんじゃないだろうか。5位は上出来な気がする。
FINは硬かった。

2月26日(土) 個人NH モーゲンシュテルン、初の個人タイトル。
HS106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s

1本目
2本目
m
WF
m
WF
合計点
11 モーゲンシュテルン(AUT) 101.5 -0.1 129.9 107.0 0.3 139.3 269.2
12 コフラー(AUT) 199.5 0.3 123.3 105.0 1.3 136.8 260.1
13 マリシュ(POL) 197.5 0.7 120.7 102.0 0.5 131.5 252.2
14 アマン(SUI) 197.5 0.3 117.3 101.5 1.8 130.3 247.6
15 ヒルデ(NOR) 194.0 1.8 115.3 101.5 0 129.5 244.8
16 ストッフ(POL) 194.0 3.4 113.9 101.0 -0.4 126.6 240.5
17 フロイント(GER) 195.5 2.0 115.5 100.0 -0.3 123.7 239.2
18 シュリーレンツァウアー(AUT) 193.5 2.7 114.2 198.0 1.5 121.0 235.2
19 バルダル(NOR) 197.0 -2.1 115.9 198.5 0.7 116.7 232.6
10 コイヴランタ(FIN) 198.5 -3.6 118.4 194.0 1.5 113.5 231.9
13 伊東大貴(JPN) 192.5 -0.2 107.8 198.0 0.6 122.1 229.9
20 アホネン(FIN) 196.0 -3.8 111.2 194.0 0.8 111.8 223.0
21 コッホ(AUT) 190.0 1.4 103.4 197.5 0 119.0 222.4
24 竹内択(JPN) 193.0 -3.2 104.3 195.5 -1.4 113.6 227.9
26 葛西紀明(JPN)
193.5
-2.7 107.8 192.5 0.4 107.9 215.7
31 栃本翔平(JPN) 191.0 -1.8 101.7
37 ロイツル(AUT) 186.0 1.2 193.2
38 M.ハウタマキ(FIN) 184.5 1.7 191.7
1本目:G7 2本目:G9
雪が降っていた。中断はなかったし、アプローチも問題なかったようだが、結果から見ると、モルギィ、コフィといった、パワージャンパーに有利だったようだ。とくに番狂わせもなく、2人を除いてWCランキングTOP10が上位に。まだ安定しない(マッティ)、NHがあまり得意じゃない(コッホ)、新参者(フロイント)、まだ本調子じゃない(シュリーリ)など、WCの縮図のようだった。

2月25日(金) 個人NH 予選
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
m
G
WF
11 伊東大貴(JPN) 102.0
6
-7.6 123.4
12 クラニエッツ(SLO) 102.0 -7.3 122.2
13 ウアマン(GER) 102.5 -9.0 121.0
14 ズィラ(POL) 101.0 -7.1 119.9
15 ヤコブセン(NOR) 100.0 -6.5 119.0
16 ロイツル(AUT) 199.5 -5.8 117.7
17 フラヴァ(CZE) 100.0 -7.2 116.8
18 コッロレド(ITA) 196.0 -2.9 112.6
19 シュミット(GER) 198.0 -6.5 112.5
10 バルダル(NOR) 196.5 -4.3 112.2
21 アホネン(FIN) 195.5 -8.8 105.2
26 竹内択(JPN) 191.5 -3.5 102.0
29 葛西紀明(JPN) 192.0 -5.9 199.6
37 栃本翔平(JPN) 186.5 -5.1 187.4
Prequalified
ストッフ(POL)
DNS
シュリーレンツァウアー(AUT) 100.0 5 -5.5
フロイント(GER)
DNS
M.ハウタマキ(FIN) 181.5 5 -7.5
コッホ(AUT) 192.5 -0.8
ヒルデ(NOR) 194.5 -2.2
コフラー(AUT) 195.5 -5.5
マリシュ(POL) 100.5 -4.1
アマン(SUI)
DNS
モーゲンシュテルン(AUT)
DNS

2月24日(木) NH 公式練習2
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
3本目
m
G
WFm
m
WFm
m
WFm
キュッテル(SUI) 192.5
9
-0.42 194.5 0.66 192.5 -0.04
竹内択(JPN) 197.5 -0.28 197.5 0.39 198.5 0.13
湯本史寿(JPN) 197.0 -0.26 195.0 0.12 193.5 0.46
ムオトカ(FIN) 197.5 -0.10 100.5 0.07 101.0 0.17
アホネン(FIN) 198.0 0.22 195.5 -0.04 197.0 0.20
コイヴランタ(FIN) 199.5 0.53 193.0 0.18 198.0 0.33
ハッポネン(FIN) 101.5 0.47 195.0 0.07 196.5 -0.19
シュミット(GER) 105.5 0.37 199.0 -0.08 103.0 0.14
栃本翔平(JPN) 199.0
8
0.53 192.0 -0.22 197.0 -0.30
葛西紀明(JPN) 102.0 0.52 195.5 -0.22 197.5 0.23
バルダル(NOR) 103.0 0.17 101.0 -0.27 199.0 -0.16
ノイマイヤー(GER) 195.0 -0.06 198.5 -0.04 197.5 -0.04
ルメレン(NOR) 100.0 -0.31 195.5 -0.14 100.0 0.04
ウアマン(GER) 197.5 0.510 1985 -0.11 199.0 -0.10
ヤコブセン(NOR) 199.0 0.01 102.5 -0.20 102.0 -0.25
伊東大貴(JPN) 195.0 -0.30 100.0 -0.18
DNS
ロイツル(AUT) 196.5 -0.22 196.5 0.01 193.0 -0.41
フェットナー(AUT) 197.5
9
0.01 196.5 0.19 195.5 -0.49
エヴェンセン(NOR) 106.0 0.39 101.5 0.22 198.0 -0.31
ストッフ(POL) 105.5 0.39 102.5 0.19 197.5 -0.34
フロイント(GER) 104.5
8
0.18 101.0 0.12 103.0 -0.21
M.ハウタマキ(FIN) 105.0 0.31 105.0 0.05
DNS
ヒルデ(NOR) 199.0 0.22 100.5 0.01 199.0 -0.10
マリシュ(POL) 103.0 0.10 102.0 -0.20 105.5 -0.02
アマン(SUI) 104.5 0.20 102.5 -0.10 100.5 -0.18
モーゲンシュテルン(AUT)
105.5
0.12 105.0 -0.34
1本目:G9(78.70m) G8(-0.50m +3.2点) 2本目、3本目:全員ゲート8(78.20m))
・SLO勢、コッホ、シュリーリ、コフラー、コウデルカらDNS
・NHはロイツルがディフェンディングチャンピオンだからAUTは予選に5人出られるはず。
・ハッポネン、練習後に膝の痛みを訴え、NHはこれ以上飛ばないことに。つまり予選にはアホネン、ムオトカ、コイヴランタ、ハウタマキが出る。LHには出場するとのこと。

2月23日(水) NH 公式練習1
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
3本目
m
G
WFm
m
G
WFm
m
WFm
キュッテル(SUI) 100.5
10
0.44 193.5
9
0.49 192.0 -0.09
竹内択(JPN) 100.5 0.85 199.5 0.43 197.0 0.05
湯本史寿(JPN) 197.5 0.39 196.5 0.47 193.0 0.56
アホネン(FIN) 100.5 0.62 199.0 0.72 194.5 0.13
コイヴランタ(FIN) 196.5 0.57 103.0 0.51 197.5 0.36
ハッポネン(FIN) 194.0 0.11 101.5 0.59 196.5 -0.23
シュミット(GER) 102.5 0.25 198.5 0.32 168.0 0.24
栃本翔平(JPN) 197.0 0.97 191.0 -0.32 192.5 -0.20
葛西紀明(JPN) 101.0 0.51 101.5 0.68 197.0 -0.24
クラニエッツ(SLO) 100.5 0.70 105.0 0.32 195.5 -0.14
バルダル(NOR) 102.5 0.86 101.5 0.41 102.5 0.07
ノイマイヤー(GER) 199.5 0.80 198.0 0.30 192.5 -0.07
ルメレン(NOR) 195.0 0.52 102.0 0.28 100.0 0.07
ウアマン(GER) 198.5 0.51 194.5 0.70 194.0 -0.10
ヤコブセン(NOR) 102.0 0.30 198.5 -0.23 102.0 -0.05
コウデルカ(CZE) 199.0 0.46 100.0 0.43 195.0 -0.02
伊東大貴(JPN) 103.5 0.62 104.0 0.53 199.0 -0.12
ロイツル(AUT) 103.5 0.69 102.5 0.40 199.0 0.10
フェットナー(AUT) 194.0
9
1.49 104.5 0.64 195.0 0.27
エヴェンセン(NOR) 103.5 0.71 102.0
8
0.56 197.5 0.08
ストッフ(POL) 102.0 1.71 102.0 0.56 102.5 0.01
シュリーレンツァウアー(AUT) 103.0
8
1.08 105.0 0.56
DNS
フロイント(GER) 187.5 -0.09 100.5 0.48 103.0 0.29
M.ハウタマキ(FIN) 100.5 0.33 106.0 0.44 101.0 0.12
コッホ(AUT) 107.0 1.39 102.5 0.42 102.5 0.00
ヒルデ(NOR) 196.5
7
0.27 194.5 0.42 100.5 0.29
コフラー(AUT) 101.5 0.65 105.0 0.21 103.5 0.15
マリシュ(POL) 103.5 0.47 100.0 0.44 103.5 -0.15
アマン(SUI) 198.5 0.72 104.5 0.80 103.5 -0.08
モーゲンシュテルン(AUT)
DNS
1本目:G10(79.20m) G9(-0.50m +3.2点) G8(-1.00m +6.4点) G7(-1.50m +9.5点)
2本目:G9(78.79m) G8(-0.50m +3.2点)
3本目:全員ゲート8
キュッテルさんは今季が終わったら引退するそうだ。
Ladies 
2月25日(金) イラシュコ、圧勝。
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
m
GF
WF
小計
m
WF
小計
合計
11 イラシュコ(AUT) 97.0 +3.2 -4.0 118.2 97.0 -5.5 1135 231.7
12 ルンガルディア(ITA) 97.5 -5.6 113.4 93.5 -5.5 105.5 218.9
13 マッテル(FRA) 92.0 -6.7 198.4 97.0 -5.8 112.7 211.5
14 ロガー(SLO) 91.0 -1.8 102.7 88.5 -3.8 195.2 197.9
15 ヴィティッチ(SLO) 88.5 -9.4 187.6 97.0 -6.6 108.4 196.0
16 高梨沙羅(JPN) 92.0 -8.8 194.7 93.0 -6.7 100.3 195.0
17 渡瀬あゆみ(JPN) 89.0 -8.3 191.2 93.0 -7.4 101.6 192.8
18 インサム(ITA) 94.5 -14.2 197.8 87.5 -6.7 190.3 188.1
19 ファイスト(GER) 88.0 -9.2 186.8 92.0 -6.2 198.3 185.1
10 ヤール(NOR) 89.5 -8.1 192.4 84.5 -1.1 188.9 181.3
12 葛西賀子(JPN)
86.5
-7.6 186.4 89.0 -6.2 193.3 179.7
15 伊藤有希(JPN) 89.0 -7.4 192.1 85.0 -6.0 185.0 177.1
1本目:G21(84.70m) G20(-0.50m +3.2点) 2本目:G21
トップとその下の差があまりにありすぎて...。高梨さんは普通に飛べれば表彰台は堅いと思ったのだが。でも感情に流されない、すごくしっかりしたコメントをしていて大丈夫だと思った。経験をたくさん積んでいい選手になってください。条件も悪かったのでしょう。前回のリベレッツもそうだったけど。う〜ん、競技としてまだ成熟してないのかなという気がしてしまう。五輪への道は険しそう...。

2月24日(木) 公式練習3
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
3本目
m
G
WF m
m
G
WF m
m
G
WF m
葛西賀子(JPN) 86.0 22 -0.45 89.0 23 -0.67 91.0 22 -0.33
渡瀬あゆみ(JPN) 92.5 -0.35 90.5 -0.19 93.0 0
伊藤有希(JPN) 87.5 -0.22 88.0 -0.46 86.0 -0.34
ヤール(NOR) 90.5 -0.41 93.5 -0.07 92.0 -0.37
ザーゲン(NOR) 87.5 -0.49 97.5 0.19 88.5 -0.17
高梨沙羅(JPN) 103.0 -0.32
DNS
ヴァン(USA) 96.0 -0.40 95.0 23 -0.14
DNS
グレースラー(GER) 89.5 -0.83 98.0 -0.19
DNS
ファイスト(GER) 96.0 -0.42 98.5 -0.33
DNS
マッテル(FRA) 92.5 -0.60 94.5 -0.31 98.0 22 -0.27
イラシュコ(AUT)
94.0
20 -0.69 96.0 20 -0.14 102.5 19 0.22
1本目:G21(84.70m)
1本目:G20(-0.50m +3.2点)
1本目:G22(+0.50m +3.2点)
2本目:G23(85.70m)
1本目:G20(-1.50m +9.5点)
3本目:G22(85.20m)
1本目:G19(-1.50m +9.5点)
イラシュコだけ、ちがうゲートで飛んだ。沙羅ちゃんはランクが上の方ではないので飛び順が早く、仕方ないとは思うが、あまりにあまりだ。でも、条件もあることだから、いい勝負になるだろう。どうか本番では力まないようにね...。

2月23日(水) NH 公式練習1
HS 106/K95 GF:6.36/m WF:7.00 m/s
1本目
2本目
3本目
m
WF m
m
WF m
m
WF m
葛西賀子(JPN) 95.0 1.39 91.5 0.73 92.5 0.98
渡瀬あゆみ(JPN) 93.0 0.67 94.0 1.49 91.5 1.41
伊藤有希(JPN) 90.5 0.43 92.0 1.38 91.0 1.23
ヤール(NOR) 89.5 0.56 88.5 0.36 91.5 0.50
ザーゲン(NOR) 89.5 0.75 90.0 1.25 101.0 1.95
高梨沙羅(JPN) 102.5 0.95 102.5 1.27 101.0 1.08
ヴァン(USA) 94.0 0.99 97.0 1.44 97.5 0.51
グレースラー(GER) 93.5 0.93 92.5 1.04 97.0 0.67
ファイスト(GER) 98.0 1.27 97.5 0.75 99.0 1.06
マッテル(FRA) 94.5 0.77 100.5 1.20 100.5 0.38
イラシュコ(AUT)
DNS
・ゲートは3本とも全員20。
天気は雪とあるが、条件は案定位してたっぽい。
・世界選手権では女子もWF、GF導入。
・きょうのWF表示はポイントではなく風速にしてみた。
・沙羅ちゃんとマッテルの争いになりそう。
・イラシュコはザコパネCOCで転倒。練習を飛んでみて出場するかを決めると読んだが、どうするんだろう?