WARSTEINER GRAND PRIX DEUTSCHLAND 2006/2007
スケジュール 時間は現地時間。日本時間は+8時間
Oberstdorf変更!!
Indivi.Gundersen
Team Sprint
Indivi.Gundersen
公式練習 12/29(金) 10:00
1/2(火) 10:00
1/5(金) 10:00 16:00
試技
12/30(土) 19:00
1/3(水) 10:00
1/6(土) 19:00
1本目
12/30(金) 10:00
1/3(火) 11:00
1/6(金) 10:00
クロカン
12/30(金) 14:00 15km
1/3(火) 14:00 7.5km
1/6(金) 13:15 15km

ヴァールシュタイナー グランプリ ドイチュラント
オーバーホフ、ルーポルディング、ショーナッハという今の形になったのは04/05から。その前はオーバーヴィーゼンタールやライトイムヴィンクルで行われていた。試合方式等は通常のWCと同様。
過去の優勝者
Oberhof
Ruhpolding
Schonach
GP総合
05/06
マンニネン
ゴットヴァルト
マンニネン マンニネン
04/05
マンニネン
アッカーマン
マンニネン マンニネン
03/04
Reit im Winkl
アッカーマン
モアン
ロドウィック ロドウィック
02/03
ゴットヴァルト
中止
中止
01/02
Oberwiesenthal
ゴットヴァルト アッカーマン ゴットヴァルト ゴットヴァルト
賞金
賞金
グランプリの総合優勝は3戦すべてでスタートし、最多ポイントを取った選手に与えられる。
1位:10,000ユーロ 2位:6,000ユーロ 3位:4,000ユーロ
4位:
12,500ユーロ 5位:1,500ユーロ 6位:1,000ユーロ

06/07 GRAND PRIX 総合
After Ruhpolding I.G. After Ruhpolding Team Sprint After Oberstdorf I.G.
11
マンニネン(FIN)
100点 11 マンニネン(FIN) 150点 11 マンニネン(FIN) 230点
12
ハーゼナイ(GER)
180点 12 ハーゼナイ(GER) 120点 12 ハーゼナイ(GER) 180点
13 アッカーマン(GER) 160点 13 アッカーマン(GER) 100点 13 ゴットヴァルト(AUT) 165点
14
デモン(USA)
150点 14 コイヴランタ(FIN) 176点 14 アッカーマン(GER) 126点
15
ゴットヴァルト(AUT)
145点
15
ビーラー(AUT) 170点 15 デモン(USA) 116点
16
ビーラー(AUT)
140点
16 シュテヒャー(AUT) 166点 16 ビーラー(AUT) 110点
17
シュテヒャー(AUT)
136点 17 デモン(USA) 166点 17 コイヴランタ(FIN) 194点
18 キルヒアイゼン(GER) 132点 18 ゴットヴァルト(AUT) 165点 18 B.グルーバー(AUT) 194点
19 B.グルーバー(AUT) 129点 19 B.グルーバー(AUT) 149点 19 シュテヒャー(AUT) 186点
10 コイヴランタ(FIN) 126点 10 タンデ(NOR) 146点 10 タンデ(NOR) 182点
26 高橋大斗(JPN) 115点 41 高橋大斗(JPN) 115点 モアン(NOR) 176点


◇◆◇Schwarzwaldpokal in Schonach◇◆◇ 
◇◆◇
Oberstdorf◇◆◇
※12/30、オーバーシュトドルフで同日同時刻で開催が決定。
※12/29、ショーナッハは暖冬のため中止が決定。代替地、模索中。
2007年1月5日(金) 10:00 16:00 HS96137 公式練習 
2007年1月6日(土)
19:00 個人グンダーセン HS96137 試技 10:00 1本目
2005年1月6日(木) 13:15 クロスカントリー15km

2007年1月6日(土)
 個人グンダーセン ゴットヴァルト、今季、初優勝。通算19勝目。
前半ジャンプ
後半クロス
11
ゴットヴァルト(AUT)
124.0+118.5m/228.0点(12)
+2:20
35:35.5(2)
-
12
マンニネン(FIN)
118.5+121.0m/223.9点(15)
+2:36
35:23.9(1) +4.6
13 ハーゼナイ(GER) 121.0+121.0m/227.4点(13) +2:22 35:38.1(3) +4.8FF
14
デモン(USA)
126.5+116.5m/228.1点(11)
+2:19
35:41.1(4) +4.8FF
15
B.グルーバー(AUT)
133.5+133.5m/262.9点(1)
-
38:46.6(25)
+51.3
16
ビーラー(AUT)
128.0+130.5m/248.7点(3)
+0:57 38:07.2(17) +1:08.9
17
タンデ(NOR)
131.5+127.5m/252.3点(2) +0:42 38:34.0(24) +1:20.7
18 モアン(NOR) 120.0+114.5m/215.4点(21) +3:10
36:19.1(5)
+1:33.8
19 M.グルーバー(FRA)  129.5+1235.5m/242.6点(6) +1:21 38:10.2(18) +1:35.9
10 アッカーマン(GER) 119.0+119.5m/220.7点(19)
+2:49
36:42.9(6) +1:36.6
13 シュテヒャー(AUT) 125.5+115.0m/222.6点(17) +2:41 37:12.3(8) +1:58.0
いきなり2番スタートのスラヴィク(CZE)が126.5mを飛び、キャンセルになるかと思いきや続行され、みんな距離を伸ばす。ビーラーは試技で140mを飛んでいたが130.5m。自らゲートを下げた? ゴットヴァルト、1本目、124mでいけると思ったのも束の間、2本目にマンニネン、ハーゼナイに追い上げられた。でも、久々に、2本目に進めるかの心配をしなかった...。後半クロスカントリー。半分まではB.グルーバー、タンデ、ビーラーの3人が先頭を走っていたが、マンニネン、ゴットヴァルト、ハーゼナイに追いつかれ、マンニネンがトップに出たのが12km。トップと言っても3人の差は1秒以内で、抜きつ抜かれつ。ゴットヴァルト、13.75kmでトップに出るも抜かれるのではと気が気じゃない。14.5kmでハンヌとの差が3.3秒に広がる。あと 500m...大丈夫そう?! やっと勝てた!! それでも総合ではマンニネンがトップに立った。今季はこれまで接戦なので1勝で順位が入れ替わる。まだ総合は狙える。これが最後の勝利になりませんように。来週の誕生日も勝利でお祝いできますように。

2007年1月5日(金) HS137 公式練習
ヘティッヒ(GER)
123.5m
123.5m
121.5m
シュテヒャー(AUT)
115.5m
126.5m
124.5m
M.グルーバー(AUT)
117.0m
122.5m
121.5m
リアン(NOR)
123.5m
127.5m
130.0m
ゴットヴァルト(AUT)
115.0m
121.0m 114.5m
タンデ(NOR)
123.5m 131.5m 123.0m
アッカーマン(GER)
-
126.5m 115.5m
ラウート(FRA) 123.5m 129.5m 121.5m
ハーゼナイ(GER) 119.5m 123.0m
-
ラミィシャプイ(FRA) 125.5m 129.0m 131.5m
コイヴランタ(FIN) 125.5m 130.5m 123.5m
マンニネン(FIN) 116.5m 117.5m 123.5m
モアン(NOR) 119.5m 122.5m 127.0m
ビーラー(AUT) 125.5m 135.0m 133.5m
          高橋大斗は飛んでいない。

◇◆Rupolding Baer in Ruhpolding ◇◆
2007年1月2日(火) 10:00 HS128 公式練習 
2007年1月3日(水) 10:00 HS128 試技 11:00 1本目
2005年12月30日( 14:00 クロスカントリー チームスプリント2×7.5km

2007年1月3日(水) 
チームスプリント マンニネン/コイヴランタ組、優勝。
前半ジャンプ
後半クロス
11 FIN I
マンニネン
121.5m/117.8点(5) 246.3点(3)
+0:12
31:10.5(2)
-
コイヴランタ 127.5m/128.5点(1)
12 GER I
ハーゼナイ
120.5m/121.6点(3) 238.3点(4)
+0:28
31:02.7(1) +8.2
アッカーマン 118.5m/117.8点(11)
13 AUT I シュテヒャー 122.0m/121.9点(2) 249.4点(2) +0:06 31:53.7(6) +37.2
ビーラー 127.5m/127.5点(3)
14 FRA
ラウート
122.0m/122.4点(1) 252.3点(1)
-
32:07.5(7) +45.0
ラミィシャプイ 127.0m/129.9点(1)
15 NOR I
モアン
118.5m/116.2点(6) 236.9点(6)
+0:31
31:53.0(5)
+1:01.5
タンデ 121.0m/120.7点(5)
16 AUTII
ゴットヴァルト
96.5m/87.3点(18)
208.0点(14) +1:29 31:25.8(3) +1:32.3
B.グルーバー
121.0m/120.7点(5)
17 AUT IV クラプファー 116.0m/113.2点(8) 237.5点(5) +0:30
32:25.9(11)
+1:33.4
M.グルーバー 124.0m/124.3点(4)
18 USA スピレーン 112.5m/109.0点(9) 229.2点(8) +0:46 32:10.2(8) +1:33.7
デモン 121.0m/120.2点(7)
19 SUI ヘア 107.0m/102.4点(12) 220.2点(12)
+1:20
31:44.8(4) +1:42.3
リーダー 114.0m/108.8点(15)
10 NOR III マルケンバッケン 119.5m/117.9点(4) 220.2点(11) +1:04 32:15.4(9) +1:56.9
クレメトセン 109.0m/102.3点(19)
2人一組で前半ジャンプは2本ずつ、2人のポイントの合計差をタイム差に換算して、後半クロスカントリーは2人が交互に走るチームスプリント。WC-Aでは初演だと思う。
前半ジャンプは風と降雪で中断され、再開後、クラプファー(AUT)の飛びすぎで2本目が中断し、1人1本ずつしか採用されないことに。各チーム、組み合わせが興味深く、接戦となった。観客はきっとおもしろかっただろう。ライブリザルツを追っていて、見られないのを本当に残念に思った。シュテヒャー曰く、ジャンプが1本ずつしか採点されないなら、タイム差換算を代えるか、もしくは距離も半分にした方がよかったのではないか。このチームスプリントの結果はGP総合(ポイントは2人に半分ずつ入る。1位なら50点ずつ)とNationscup(団体戦のポイント)にしか反映されず、WC個人総合には入らない。高橋大斗は他国選手と組むこともできたが、出場していない。

Thueringercup in Oberhof
Ruhpolding
※オーバーホフが雪不足のため、ルーポルディングで2戦行われることになった。
2006年12月30日(土)
 個人グンダーセン マンニネン、今季、初優勝。通算44勝目。
前半ジャンプ
後半クロス
11
マンニネン(FIN)
115.0+117.0m/228.4点(24)
+1:51
34:07.1(2)
-
12
ハーゼナイ(GER)
119.0+116.0m/234.0点(16)
+1:29
34:30.3(3) +1.2
13 アッカーマン(GER) 116.0+121.0m/235.9点(15) +1:21 34:39.8(4) +2.7FF
14
デモン(USA)
122.0+119.0m/242.7点(10)
+0:54
35:06.8(5) +2.7FF
15
ゴットヴァルト(AUT)
112.5+118.0m/226.6点(27)
+1:58
34:03.8(1)
+3.7
16
ビーラー(AUT)
125.5+123.0m/252.7点(3)
+0:14 36:14.4(13) +30.3
17
シュテヒャー(AUT)
121.5+120.0m/243.8点(7) +0:50 35:45.4(7) +37.3
18 キルヒアイゼン(GER) 126.0+118.0m/243.8点(7) +0:50
36:00.9(8)
+52.8
19 B.グルーバー(AUT) 123.0+125.5m/254.7点(2) +0:06 36:58.8(20) +1:06.7
10 コイヴランタ(FIN) 124.0+127.0m/256.2点(1)
-
37:38.4(26) +1:40.3
11 タンデ(NOR) 124.0+118.5m/243.0点(9) +0:53 36:53.3(18) +1:48.2
12 モアン(NOR) 118.5+111.5m/223.0点(28) +2:13 35:37.9(6) +1:52.8
17 ヘティッヒ(GER) 115.0+116.0m/229.2点(21) +1:48 36:11.1(11) +2:01.0
22 ラミィシャプイ(FRA)  125.0+120.0m/247.5点(6) +0:35 38:04.4(28) +2:41.3
26 高橋大斗(JPN) 115.5+117.5m/229.1点(22) +1:48 37:19.1(26) +3:09.0
1本目33位で辛うじて2本目に残ったゴットヴァルト。2本目が終わって27位。24位のマンニネン、28位のモアンと追いかけて行くことになるのだろうと思う。ビーラーは3位で、独走ではなく一緒に逃げる選手がいてよかったのだが、それでも6.525kmには後続に追いつかれる。1:21遅れスタートのアッカーマンがトップに立ったのは8km過ぎ。マンニネン、ゴットヴァルトも8、9位に上がってきている。10km、マンニネンはトップに出るとそのままゴールした。ゴットヴァルトはずっと2位だったものの、最終的に5位。でも1位タイム。マンニネンは昨季ほどのジャンプではないがやっと調子が上がってきた。アッカーマンもジャンプのリードを守るだけではないレースができるようになってきている。WC総合では、モアンが12位に終わったのでビーラーがトップに返り咲いた。

2006年12月29日(金) HS128 公式練習
シュテヒャー(AUT)
119.5m
106.0m
120.5m
ヘティッヒ(GER)
113.5m
113.5m
111.5m
M.グルーバー(AUT)
120.5m
119.0m
123.0m
高橋大斗(JPN)
116.0m
110.0m
116.5m
ゴットヴァルト(AUT)
111.5m
103.5m 109.0m
タッルス(FIN)
124.5m 120.0m 122.5m
キルヒアイゼン(GER) 120.5m 117.0m
アッカーマン(GER) 120.0m 115.0m 114.0m
ラウート(FRA) 124.5m 115.0m 121.0m
マンニネン(FIN) 116.5m 114.0m 115.5m
ラミィシャプイ(FRA)  122.0m 119.9m 123.5m
コイヴランタ(FIN) 118.0m 115.0m 113.0m
ビーラー(AUT) 127.0m 119.0m 122.5m
          太字がラウンドのトップ。NORはシュミットを除いて飛んでいない。