13日(日
2010 CONTINENTAL CUP SKI JUMPING IN SAPPORO


TV放映の予定
1月
19日(土) 16:30 -17:25 HTB (テレビ朝日系列で時間ちがいで全国でも放送)
1月10日(日) 15:25 -16:25 STV (NTV系列全国22局ネット)
◇HTB、STVいずれもHPで招待券をダウンロードできます。

のちほど写真も少しUPします。

参加選手
姓,名
IN JAPANESE
姓,名
IN JAPANESE
AUT HAYBOECK, Stefan シュテファン・ハイベック KOR CHOI, Young-Jik チェ ヨンジク
PAULI, Arthur アルトゥール・パウリ KANG, Chil Gu カン チルグ
THURNBICHLER, Stefan シュテファン・トゥルンビヒラー NOR BARDAL, Anders アンデシュ・バルダル
SCHABEREITERER,Florian フローリアン・シャーベライター KOKKONEN, Akseli アクセリ・コッコネン
THURNBICHLER, Thomas トーマス・トゥルンビヒラー SKLET, Vegard ヴェガルド・スクレット
CAN BOYD-CLOWES,Mackenzie マッケンジー・ボイド-クロウ STJERNEN, Andreas アンドレアス・ステルネン
DELEEUW, Yukon ユーコン・デリウ POL KOT, Maciej マシイ・コート
MORRICE, Trevor トレヴァー・モリス KOWAL, Dawid ダヴィド・コヴァール
READ, Stefan ステファン・リード KOWAL, Kamil カミール・コヴァール
CHN LI, Yang リー ヤン KUBAKI, Dawid ダヴィド・クヴァキ
SUN, Jianping スン ジァンピン ZYLA, Piotor ピオトル・ズィラ
Xing, Chenhul シン フェンフル ROU KOZMA, Szilveszter シルベスタ・コズマ
YANG, Guang ヤン グァン TUDOR, Remus レムス・トゥードル
FIN YLIRIESTO, kimmo キンモ・ユリリエスト RUS BYCHKOV, Sergey セルゲイ・ブィチコフ
GER FREUND, Severin ゼヴェリン・フロイント CHERVYAKOV, Georgly ゲオルギー・チェルヴィアコフ
MUSIOL, Julian ユリアン・ムジオール OSHEPKOV, Stanislav スタニスラフ・オシェプコフ
RITZERFELD, Joerg ヨルク・リッツァーフェルト TROFIMOV, Roman-Sergeevich ローマン・セルゲーヴィッチ・トロフィモフ
SIMON, Erik エリック・ジーモン SLO KRAMARSIC, Matic マティチ・クラマルシッチ
ULMER, Christian クリスティアン・ウルマー JUDEZ, Dejan デヤン・ユデツ
ITA DE CRIGNIS,Alessio アレッシオ・デクリグニス PIKL, Primoz プリモジュ・ピクル
DELLASEGA, Diego デイゴ・デッラセガ TEPES, Jurij ユリイ・テペシュ
DELLASEGA, Roberto ロベルト・デッラセガ URBANC, Rok ロク・ウルバンツ
JPN HIGASHI, Akira 東輝 SUI FRANCAIS, Remi レミ・フランセ
YAMADA, Hiroki 山田大起 USA FAIRALL, Nick ニック・フェアル
YOSHIOKA, Kazuya 吉岡和也 FRENETTE, Peter ピーター・フレネッテ
WATASE, Yuta 渡瀬雄太 GLASDER, Michael マイケル・グラスダー
JPN
1A
ENDO, Kota 遠藤晃太 JOHNSON, Anders アンダース・ジョンソン
ENDO, Shuji 遠藤秀治
FUNAKI, Kaziyoshi 船木和善
ITO, Kenshiro 伊藤謙司郎
OSANAI, Yoshihiko 小山内佳彦
SAKANO, Yukio 坂野幸夫
SAKUYAMA, Kento 作山憲斗
TANAKA, Shota 田中翔大

◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇

》スケジュール《
2010年1月7日(木)

10:00 公式練習 宮の森 

2009年1月8日(金)
FISコンチネンタルカップ2010
第38回札幌オリンピック記念ジャンプ競技会
10:00 試技 11:00 競技開始
第4回STVカップレディース
14:00 試技 14:30 競技開始

2010年1月9日(土)
FISコンチネンタルカップ2010
第35回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会
10:00 試技 11:00 競技開始

2010年1月10日(日)
FISコンチネンタルカップ2010
第49回STVカップ国際スキージャンプ競技大会
10:00 試技 11:00 競技開始


◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇

》2010年1月8日(金)《
FISコンチネンタルカップ2010 / 第38回札幌オリンピック記念ジャンプ競技会

宮の森ジャンプ競技場(HS100)


さすが、バッケンレコードホルダー。自信とか、関係するんだろう...。最近、あまり見かけなかったけど、これがきっかけになるといいね。
結果  
オリンピック記念
COC
11 バルダル(NOR) 92.0+94.0/241.5
1
12 コート(POL) 94.5+91.0/240.5
2
13 岡部孝信(JPN) 93.0+92.0/239.5
13 ムジオール(GER) 91.0+94.0/239.5
3
15 テペシュ(SLO) 92.5+91.5/236.5
4
15 坂野幸夫(JPN) 94.5+89.5/236.5
17 フロイント(GER) 92.5+91.5/236.0
5
17 シャーベライター(AUT) 93.0+91.0/236.0
6
19 ユデツ(SLO) 90.5+92.5/232.5
7
10 S.ハイベック(AUT) 92.5+90.5/232.0
8
10 船木和善(JPN) 93.0+89.5/232.0
12 クバキ(POL) 92.0+90.5/231.5
9
13 リッツァーフェルト(GER) 90.5+92.0/230.5
10
16 吉岡和也(JPN) 89.5+91.5/228.0
13
32 渡瀬雄太(JPN) 87.5+88.5/217.0
21
33 山田大起(JPN) 88.0+89.0/216.0
22
43 東輝(JPN) 86.5+82.5/201.0
27

◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇

》2010年1月9日(土)《
FISコンチネンタルカップ2010第12戦
第37回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会


◇無料招待券:JR札幌駅観光案内所、地下鉄大通観光文化情報ステーション、札幌市の各体育施設、大倉山クリスタルハウス、HTB本社受付、地下街ポールタウンHTBコーナーなどで配布中。

◇HTBのHP:
http://www.htb.co.jp/index.html

結果  
HTB杯
COC
11 葛西紀明(JPN) 139.5+131.5/289.3
12 伊東大貴(JPN) 138.0+128.0/278.3
13 栃本翔平(JPN) 133.5+124.0/260.5
14 湯本史寿(JPN) 127.5+123.0/245.4
15 D.デッラセガ(ITA) 129.5+121.5/240.8
1
16 バルダル(NOR) 128.5+118.0/238.2
2
17 岡部孝信(JPN) 130.0+117.0/236.6
18 T.トゥルンビヒラー(AUT) 112.5+125.5/221.4
3
19 ムジオール(GER) 128.0+109.0/218.6
4
10 竹内択(JPN) 129.0+107.0/218.3
11 スクレット(NOR) 111.5+125.5/218.1
5
12 シャーベライター(AUT) 125.0+112.0/217.6
6
13 ウルバンツ(SLO) 124.5+111.5/217.3
7
14 フロイント(GER) 111.5+124.5/215.3
8
15 クバキ(POL) 114.5+120.5/214.5
9
16 坂野幸夫(JPN) 119.5+114.5/212.7
10
17 東輝(JPN) 122.0+111.0/210.9
11
19 作山憲斗(JPN) 115.0+115.5/205.4
12
25 吉岡和也(JPN) 112.0+117.0/202.2
13
33 山田大起(JPN) 112.0+112.0/192.7
26
36 遠藤晃太(JPN) 110.0+105.5/176.4
27
40 伊藤謙司郎(JPN) 108.5/90.3(101.5/166.0)
32
44 船木和善(JPN) 108.0/88.4(99.0/159.1)
35
42 田中翔大(JPN) 108.0/88.4(101.5/164.6)
35
46 小山内佳彦(JPN) 108.0/87.9(97.5/155.4)
37
71 渡瀬雄太(JPN) 94.0/61.2
50

来日選手中、COCランキング1位のバルダルが跳び終えるとあとはワールドカップ遠征から帰った6人が飛ぶ。WCでは海外勢にやられっぱなしだけど、さすが、まさにレベルがちがう。

イタリアのデッラセガ、COC初優勝。トーマス・トゥルンビヒラーはシュテファン・トゥルンビヒラーの弟。デッラセガは兄弟なのかはわからない。

COCで2本目に残れなかった選手がHTB杯で残り、2本の合計でCOC順位とちがう順序になりことがある。


◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇

》2010年1月10日(日)《
FISコンチネンタルカップ2010
第49回STVカップ国際スキージャンプ競技大会
 

◇STVのHP:http://www.stv.ne.jp

結果  
STV杯
COC
11 葛西紀明(JPN) 134.5+143.0/295.5
12 伊東大貴(JPN) 132.5+133.0/278.4
13 岡部孝信(JPN) 129.5+133.0/273.0
14 栃本翔平(JPN) 126.5+135.0/269.2
15 湯本史寿(JPN) 128.0+133.5/268.7
16 東輝(JPN) 126.0+126.5/251.0
1
17 シャーベライター(AUT) 119.0+134.0/250.9
2
18 バルダル(NOR) 119.5+129.5/242.2
3
19 ピクル(SLO) 119.0+129.5/241.3
4
10 スクレット(NOR) 115.0+132.5/240.0
5
11 フロイント(GER) 125.0+120.5/236.4
6
12 ユリリエスト(FIN) 118.5+125.0/231.8
7
13 ムジオール(GER) 117.0+125.5/230.0
8
14 船木和善(JPN) 117.0+125.0/229.1
9
15 ステルネン(NOR) 117.0+125.5/229.0
10
21 吉岡和也(JPN) 116.5+122.0/221.3
16
21 坂野幸夫(JPN) 121.0+117.5/221.3
16
24 竹内択(JPN) 115.0+123.5/220.3
25 山田大起(JPN) 113.5+122.0/215.4
19
29 渡瀬雄太(JPN) 116.5+114.0/203.9
22
42 作山憲斗(JPN) 111.0+107.0/178.9
28
32 伊藤謙司郎(JPN) 108.5(+119.0)/89.3(197.5)
33
30 小山内佳彦(JPN) 108.0(+121.5)/87.9(203.1)
36
38 田中翔大(JPN) 107.0(+113.0)/86.1(184.5)
37
60 遠藤晃太(JPN) 100.0/72.0
44

伊藤、小山内、田中選手はCOCとしては2本目に進めなかったが、STV杯として20位以内に入ったので、2本目に進み、2本の合計では、田中選手より小山内選手の方が上回っている。COCとしては1本目しか採用されない。

2本目後半、いい風が吹いてきて、大ジャンプが続出すると、最後の2人、伊東大貴選手と葛西選手はゲートを下げて飛んだ。2人だけでなく、WC組はいい感じで地元WCに入れそうだ。
東選手はCOC、6勝目。