WC総合
11 |
マンニネン(FIN) |
763点 |
12 |
モアン(NOR) |
644点 |
13 |
ビーラー(AUT) |
643点 |
14 |
ラミィシャプイ(FRA) |
596点 |
15 |
ゴットヴァルト(AUT) |
572点 |
16 |
コイヴランタ(FIN) |
484点 |
17 |
キルヒアイゼン(GER) |
480点 |
18 |
ハーゼナイ(GER) |
474点 |
19 |
アッカーマン(GER) |
423点 |
10 |
タンデ(NOR) |
403点 |
13 |
シュテヒャー(AUT) |
262点 |
26 |
高橋大斗(JPN) |
199点 |
36 |
小林範仁(JPN) |
174点 |
49 |
加藤大平(JPN) |
130点 |
賞金ランキング
11 |
マンニネン(FIN) |
75,700Sfr. |
2勝 |
12 |
ゴットヴァルト(AUT) |
54,740 |
2勝 |
13 |
ビーラー(AUT) |
50,460 |
3勝 |
14 |
ラミィシャプイ(FRA) |
50,100 |
2勝 |
15 |
モアン(NOR) |
43,625 |
2勝 |
16 |
ハーゼナイ(GER) |
37,260 |
|
17 |
キルヒアイゼン(GER) |
32,850 |
2勝 |
18 |
コイヴランタ(FIN) |
25,750 |
|
19 |
デモン(USA) |
24,340 |
1勝 |
10 |
アッカーマン(GER) |
20,900 |
|
11 |
シュテヒャー(AUT) |
12,250 |
|
各試合の賞金
|
Lillehammer
|
その他
WC
|
ドイツGP
総合
|
団体戦
|
Team
Sprint
|
11 |
10,000
|
12,000
|
15,600
|
1,500×4
|
4,000×2
|
12 |
15,000
|
16,000
|
19,360
|
1,000×4
|
2,500×2
|
13 |
12,900
|
13,500
|
16,240
|
1625×4
|
1,250×2
|
14 |
12,000
|
12,500
|
13,900
|
|
1,000×2
|
15 |
11,600
|
12,000
|
12,340
|
|
1750×2
|
16 |
11,250
|
11,500
|
11,560
|
|
1500×2
|
17 |
11900
|
11,000
|
|
|
|
18 |
11650
|
11750
|
|
|
|
19 |
11450
|
11500
|
|
|
|
10 |
11250
|
11250
|
|
|
|
|
25,000
|
30,000
|
39,000
|
12,500
|
20,000
|
今季は団体戦とチームスプリントが1戦ずつあった。
賞金が出るのは上位10位まで。左のように分配される。お正月のヴァールシュタイナードイツグランプリでは総合上位6人にさらにボーナスが。
賞金をもらっているのは全部で28人しかいない。世界選手権は(五輪も)賞金は出ない、メダルと名誉のみ。
※リレハンメルはトロンハイムから急遽、代わったので少なめ。
WC総合 TOP 10 ATHLETS
|
|
1位
|
2位
|
3位
|
4位
|
5位
|
6位
|
7位
|
8位
|
9位
|
10位
|
|
|
Hannu
|
Jason
|
Mag
|
Bieles
|
Felix
|
Kirch
|
Anssi
|
Hasi
|
Acker
|
Petter
|
総点
|
|
765点 |
696点 |
684点 |
679点 |
652点 |
494点 |
484点 |
474点 |
423点 |
406点 |
勝ち数
|
|
2勝 |
2勝 |
2勝 |
3勝 |
2勝 |
2勝 |
|
|
|
|
Kuusamo |
G |
2(2) |
1(1) |
4(4) |
6(6) |
13(13) |
** |
5(5) |
3(3) |
9(9) |
11(11) |
Kuusamo |
|
−−中止−−
|
Lillehammer |
G |
3(3) |
4(1) |
1(1) |
7(5) |
**(20) |
5(11) |
11(6) |
2(3) |
**(16) |
8(7) |
Lillehammer |
S |
9(5) |
5(2) |
4(1) |
1(4) |
19(21) |
10(11) |
2(6) |
8(4) |
15(13) |
11(10) |
Ramsau |
M |
6(4) |
*(5) |
9(2) |
1(1) |
7(14) |
5(8) |
2(2) |
23(6) |
4(10) |
10(9) |
Ramsau |
HS |
10(5) |
2(4) |
1(1) |
6(2) |
15(14) |
21(10) |
4(3) |
26(7) |
3(8) |
5(9) |
Ruhpolding |
G |
1(3) |
22(5) |
12(2) |
6(1) |
5(11) |
8(10) |
10(4) |
2(7) |
3(8) |
11(9) |
Oberstdorf |
G |
2(1) |
11(6) |
8(3) |
6(2) |
1(8) |
DNS(12) |
14(5) |
3(4) |
10(7) |
7(10) |
Warsteiner GP |
|
1位 |
12位 |
11位 |
6位 |
3位 |
|
7位 |
2位 |
4位 |
10位 |
Val di fiemme |
M |
6(2) |
3(4) |
5(3) |
1(1) |
2(6) |
17(13) |
*(6) |
DNS(5) |
13(8) |
8(9) |
Seefeld |
|
4(2) |
2(4) |
3(3) |
8(1) |
1(5) |
15(13) |
9(6) |
14(7) |
11(8) |
10(9) |
Seefeld |
|
−−中止−−
|
Harrachov |
|
−−中止−−
|
Harrachov |
|
−−中止−−
|
Zakopane |
M |
1(1) |
9(4) |
4(2) |
*(3) |
12(5) |
3(10) |
14(6) |
26(7) |
6(8) |
7(9) |
Zakopane |
S |
2(1) |
5(4) |
3(2) |
9(3) |
11(5) |
1(9) |
6(6) |
17(7) |
10(8) |
8(10) |
Sapporo |
S |
1位 |
7位 |
2位 |
16位 |
5位 |
3位 |
4位 |
26位 |
8位 |
6位 |
Sapporo |
G |
6位 |
15位 |
10位 |
4位 |
5位 |
7位 |
3位 |
9位 |
1位 |
13位 |
Lahti |
G |
3(1) |
17(4) |
6(2) |
7(3) |
5(5) |
8(9) |
9(7) |
2(6) |
4(8) |
10(10) |
Lahti |
HS |
14(1) |
3(4) |
25(2) |
4(3) |
2(5) |
1(7) |
5(6) |
8(8) |
12(9) |
6(10) |
Oslo |
|
−−中止−−
|
Oslo |
S |
29(1) |
1(2) |
6(3) |
7(4) |
2(5) |
17(6) |
DNS(7) |
DNS(8) |
42(9) |
28(10) |
G=Gundesen S=Sprint M=Mass start HS=Hurricane Sprint
*マススタート後半ジャンプ1本目で30位以内に入れず2本目に進めなかった。
**今季の新ルール。個人グンダーセン前半ジャンプで35位以内に入れず、2本目、つまりは後半クロスカントリーにも出場できず。
言うことナシのマンニネン
マンニネンは昨季に比べたらそれほどジャンプがよくなく、従って連戦連勝ではなかったもののWC総合四連覇。そしてついに札幌WM、スプリントで金メダル。個人タイトルも手に入れた。「もうほしいものはない」というのもうなずけるが、引退ということではない。来季、札幌でWCはないが、「また来たい」と言っていた。
今イチ勝ちきれなかったモアン
昨季、マンニネンを追い落とすのはモアンでは、と思ったが、今季はジャンプの調子が今ひとつ。それでもWMのスプリントでは銀メダル、総合3位なのだから、よかった。
一番悔しかったであろうビーラー
総合2位のモアンとわずか1点差、4位ラミィシャプイとは47点差の3位で最終戦を迎えたビーラー。最終戦では7位。6位に入ったモアンに3位をキープされたばかりか、ラミィシャプイは勝って総合2位に。それによって総合の表彰台を逃した。スプリント総合でも3位キルヒアイゼンと1点差の4位。こちらも3位もあったのに...。シーズン前半は好調で、今季最多の3勝。本人としては残念さが残るシーズンだったかもしれない。しかしこうして見ると一番安定しているのではないか。ほとんどTOP10を外していない。初優勝も遂げ、次の目標である総合と個人タイトルが現実味を帯びてきた。
成長著しいラミィシャプイとコイヴランタ
FRAのラミィシャプイは開幕戦、そして最終戦を勝って総合で2位に入った。スプリント総合では優勝。コイヴランタはまだ勝ちはないが、WM個人グンダーセンで3位に入った。FINは団体戦でも金メダルを獲ったし、若手3人(ヤーッコは若手か? ちがうか...)のジャンプのリードを守りきれる走りができるようになった。まぁ、あれだけリードしてればねぇ...
ゴットヴァルトの引退
昨季の今ごろ、現役続行か引退かで揺れていた。今季はこれが最後と決めてのスタートだった。それでも気が変わりはしないかと期待したが、試合毎に「最後」だと口にする。自分に言い聞かせているのではないかと思う。それでも最後のシーズンは単なるさよなら公演ではなく、目標はWC総合優勝。正直、え"っ!?と思った。でも、では「総合で表彰台」とか「トップ10」とかいうのは、もう彼の目標ではない、明らかに。滑り出しで、これが引退間近、ということなのか、と思う。それでもモチベーションは一向に下がらず。札幌のメダルもコレクションに加えてほしかったんだけど...
日本チーム
何と言っても高橋大斗のWMでの転倒は痛かった。でも、順調にリハビリが進んでいるようだし、来季、WCA-は高橋、小林の2人で参戦する。Bでがんばって、クオータ増やそう!!
|